おはようございます。
ようこそ【ハリネズミのOREOとハンドメイドのある暮らし】へ🏠
昨日は毎日投稿をさぼってしまいました。
これも現実(笑)
そんな日もあるのです。
12月12日(月) 赤い救世主現る✨

★焼き鮭 娘の大好物「焼き鮭」 冷凍じゃないですよ🤣
★ひじき煮
★大根菜っ葉炒め サラダ大根の葉っぱをごま油で炒めてます。
★ネギ入りだし巻き
★サラダ大根甘酢漬け
★大葉&ミニトマト
★リンゴ
サラダ大根というちょっと小ぶりなコロンとした赤い皮の大根。
スーパーで売られてるのを見たことないですが、道の駅のような店で見かけて購入しました。
いつもお弁当に「赤」を何で加えようか悩んでます。
結果、ミニトマトにすがってます💦
この赤い皮のサラダ大根を見つけた時には、輝いて見えました🤩
12月13日(火)

★鶏そぼろ 作り置き冷凍
★炒り卵
★サラダ大根菜っ葉炒め 前日と同じ
★サラダ大根甘酢漬け 前日と同じ
★リンゴ
我が家では、冬に乱用するおかずの一つに、「大根の菜っ葉炒め」があります。
捨てるとこでも十分おかずの一品になるからありがたい。

お前が勝手にそう思ってるだけだろ。
捨てるとこだぞ!!
大根の皮や葉っぱは栄養が一杯なんですよね~。
炒めたり、塩もみして鰹ぶしまぶしたり。
ご飯によく合います。あ、私はご飯食べないんですけどね😅
12月14日(水)

★パン コストコディナーロール
★コーンスープ インスタントスープ
★リンゴ
前日、主人が仕事が休みだったので神戸にご飯を食べに行ってきました。
そのついでにコストコの更新へ。
特に買うものはなかったのでパンとドレッシングを。
コストコのパンと言えばこれですよね。

食べきれない分は、一個ずつラップして冷凍しておきます。
食べる物がない時、助かるんですよね。
あと、孫が来たときね!!

パンはいいんじゃけど、あのスープなに??
ぬるくて美味しくないし、濃いすぎじゃわ!!
パンだけでは寂しいかと、優しい母心で温かいスープを用意しました🥰
でもね、どうやら不評。
お湯の量、計ったけど濃かったらしい。おまけに、スープジャーがデカすぎて冷めるの早かった。
予想はしてたけどね😅

確信犯かよ!!
これさえあれば
娘のお弁当の献立。
毎日ではないけど、そんなにレパートリーの無い私としてはそこそこ悩んでます。
娘は辛口コメントですが、高校3年間毎日自分でお弁当作ってたから、その苦労も理解してくれてます。
でもね、辛口が相当激辛なコメントだったりもするんですよね~。
そんな激辛コメントを辛口コメントくらいにまで抑える必須アイテムがあるんです!!

デザートです🥰
娘は大の果物好き。
とにかく果物食べてりゃ機嫌がいい。
だからお弁当に果物付けておけば何とかなるんです。
特に、リンゴ。
リンゴはリンゴでも、ジョナとかパサパサしたのはダメ。
先週は、頂き物のリンゴのおかげで、朝から機嫌のいい娘でいてくれました👍💕
今週も辛口コメント貰わないようにお弁当作りますね!!
コメント